田植えのために満水がキープされていたため池の水が落とされた翌日のこと、
対岸の奥の辺りで騒々しい鳥の鳴き声と水音とが?!?

?・・・あんな所にカイツブリの巣があったかなぁ?

水位が低下して、木の茂みに隠れていた巣が露わになったようだ。
かつて聞いたことがないカイツブリの尋常じゃないギャン!ギャン!声と
羽を広げて全身でダイブするみたいに水飛沫を上げる騒々しさ。
上の茂みの中からカラスがぁー!(@ ̄□ ̄@;)!!

けたたましい鳴き声と盛大な水飛沫とでカラスを追っ払おうとか?闘っていたのか?

どっかと居座るカラス

頭上の茂みに睨みを利かすカイツブリ夫婦。

さて、巣の補修作業開始!




あぁ~やれやれ~。

翌日、65cmの水位低下で露わになったこの巣にカイツブリの姿はなかった。
人目にも外敵にも目に付きにくい場所で新たな巣造りをしたんだろうな。
■
[PR]
#
by himeji555
| 2016-06-16 00:07
|
Comments(0)